
社内の協力を得ながら
さらなる業務効率化を推進
- 管理統括・情報システム部/社内SE
- M.I2021年入社(中途)
入社理由
長く腰を据えて働ける会社を希望
前職は小売業の社内SEで、転職にあたっては、できるだけ長く在籍して活躍したい、会社に貢献したいという思いを持っていました。シモダL&Cを選んだ第一の理由は安定性に惹かれたことで、歴史の長い会社であることから、ここなら腰を据えて働けると考えました。

仕事内容
社内のシステムを担う重要任務
規模の大きいシステムの開発は外部に依頼しており、その運営管理、社内折衝がメインの業務です。直近ではグループ3社の販売管理システム統合に携わりました。依頼内容によっては自分でツールを作ることもあり、既存システムの修正やトラブル時の対応も行います。私の仕事は各部署と関わりますが、安定した環境で心に余裕があるからなのか、皆さんとても協力的です。自分もできるだけ営業業務を妨げることなく、力になれることを意識しています。
やりがい
頼ってもらえること、リアクションがモチベーションに
システムは日々の業務に欠かせないものであり、頼りにされることはモチベーションにつながっています。勉強したことが実務に活用できるのも面白さで、それによって「業務が効率化できた」「作業が楽になった」というリアクションがあると、大きなやりがいを感じます。これから、進化するAIやITの力を活用し、さらなる効率化を推進することで、社員の皆さんが単なる作業に追われることなく、本来の業務に集中できる環境を整えていきたいと考えています。